丹州街道〜くろまんぷ

天気も良いので仕事前にチョット地元ウロウロ。
丹州街道があるとの事で探索に。
畑が結構あって、人の影もチラホラ。
登りだすといい感じ。
薪の製造してるオッチャンたちがいました。
静かに横を通ります。


左へ。
粘土質でやわらかい所へ落ち葉がたくさん。
ズリッと谷へ落ちないようにしないと。
いい天気だが寒い。

下って、終了。
思ったより短めでした。

コーヒータイム


林道もいいけど、土手ランも好きな事に気付きました。


続いて、柿の木鉱山跡を探します。
ハイキングコースは、見つけました。
道は、狭く川を渡ったりするので、今度歩いてみようかな。

その先に、それらしい所があったんで歩いてみると
上がると広場っぽい所が
ここじゃないっぽいですね。

なんの儀式をしたのか、DT?

次は、くろまんぷへ。
本日は、これにて終了。
仕事か〜。




思えば遠くへ来たもんだ

ひで爺です。 おじさんです。 水草水槽やってます。 嫁と次女、長男猫と次男犬 四女犬、五女猫が同居中 カメラは、下手です。 飽き性ですがいろんなものに興味があります。 音楽は、主に80年代邦楽洋楽。 今は、林道が楽しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000