昨年の神戸、大阪でのライブに続き
京都まで出向きました都雅都雅
嫁と今回嫁母もお誘いしての3人であります。
チョット狭くて詰め詰めでしたけど
今日は、雅夢日和
そう、雅夢時代の曲のみの構成であります。
大阪でCDにサインいただいてる時に
「冬京、聞きたいので3/11京都行きますっ!」って言ったら
「おっ、リクエストやなっ!」って答えてくれた三浦さん。
「今日の曲は、メールやアンケート、そしてサイン中にリクエストしてくれたりした曲を演奏します。」ってな事を言ってくれた所へ
ライブの始まりは、「冬京」
感激でありました〜。
私以外の人もたくさんリクエストしてたかもですが嬉しかったー。
そして、三浦さんブログにASKAさんとのツーショット画像がアップされてました。
ライブ中盤で「ASKAに会ったよっ」と急にボソッと三浦さん。
お互いヒット曲が出る前からの友人。
そして、今回会ったASKAさんは、若き日の彼と全く一緒だったそうで。
尚且つ、ニコリともしてない画像に色んな意見があったとの事ですが、
ASKAさん曰く「俺は、笑えんのや」との事。
そして彼は先の事も考えてます。
としみじみ語ってくれた三浦さん。
偶然にもチャゲアスファンでもある私、嫁、嫁母の3人。
一般人の私たちは、情報に混乱して
何を信じれば良いのか分からずモヤモヤとした闇の中にいました
三浦さんありがとうって感じです。話を聞いてホッとしたというか
霧が晴れつつあるような気がします。
そしてなんか、温かかったっすよ。
話それましたが、私の好きな曲が次々と演奏され、幸せなひと時でありました。
トークも冴えて、笑いもドッカンドカンと。
1 冬京
2 気まぐれ
3 風
4 シャボン玉
5 哀しみのブラマンジェ
6 じゅてーむ
7 秋時雨
8 霧雨の旅人
9 たそがれ詩人
10 夕映えよ心の鳩を抱け
11 追いかけて
12 愛はかげろう
13 悲しくて
14 帰らぬ河のほとり
アンコール
15 風のように時のように
16 夢で逢いたいから
9月に発売になるライブCDの録音も兼ねてましたのでえらい緊張の三浦さん。
つられて私もやたらと喉が渇きました。
しかし、何かと有意義なライブでありました。
嫁母もすっかり魅了されたようであります。
明日の、和人日和は行けませんが、次は、7月神戸チキンジョージ行かせていただきます。
ギックリ腰はお大事に!^^
0コメント