第二次世界大戦中、川西航空機姫路港以上の専用飛行場として建設された「鶉野飛行場」
姫路海軍航空隊や筑波海軍航空隊分遣隊が駐留し訓練基地および特攻隊の出撃拠点となった。
私の故郷の鹿児島では、知覧や鹿屋などの特攻隊基地が有名なのですが
まさか、兵庫県にもあったとは、露知らずでありました。
広い…
しかし、車が通る…
陸自が管理しているようで、もしかして、怪しい私たちを監視に!
手を合わせました。
第二次世界大戦中、川西航空機姫路港以上の専用飛行場として建設された「鶉野飛行場」
姫路海軍航空隊や筑波海軍航空隊分遣隊が駐留し訓練基地および特攻隊の出撃拠点となった。
私の故郷の鹿児島では、知覧や鹿屋などの特攻隊基地が有名なのですが
まさか、兵庫県にもあったとは、露知らずでありました。
広い…
しかし、車が通る…
陸自が管理しているようで、もしかして、怪しい私たちを監視に!
手を合わせました。
思えば遠くへ来たもんだ
ひで爺です。 おじさんです。 水草水槽やってます。 嫁と次女、長男猫と次男犬 四女犬、五女猫が同居中 カメラは、下手です。 飽き性ですがいろんなものに興味があります。 音楽は、主に80年代邦楽洋楽。 今は、林道が楽しいです。
0コメント